NPO法人 日本野鳥の会鳥取県支部
トップページ  最新情報 探鳥会情報  探鳥地ご案内  支部活動紹介  入会案内・  連絡先 投稿ギャラリー  支部会員専用ページ     掲示板 「この子、だれの子?」 
 ・投稿ギャラリー   発信済み情報

/ 「投稿ギャラリーに戻る」   野鳥写真@   野鳥写真A    野鳥写真C   野鳥写真D   野鳥写真E


 野鳥写真 そのB (科名順。写真をクリックすると拡大表示します。)     
 写真の下のコメントは撮影者によるものです。なお、カッコ内のコメントは管理人が記入したもの。
 なお、これらの写真も含め当ホームページに掲載している全ての写真の著作権は、その写真の撮影者に帰属します。利用を希望される方は管理者を経由して必ず撮影者の許可を得てください。
無断での使用はかたく禁止します。



 ミヤコドリ科
 ・ミヤコドリ 
   
         
 千代川河口 2010/11/09 by kato   鳥取市岩戸 2014/08/20 by kato  鳥取市岩戸 2014/08/29 by JINS 日野川河口 2020/02/26 by S&N 
   両脇にウミネコ  嘴先端が黒い左の幼鳥は脚にケガ?  幼鳥の拡大写真。
右脚に釣り針が刺さっているようだ。
数は少ないが、西部地区でも
毎年確認できるようになりました。 


 セイタカシギ科
 ・セイタカシギ   
           
 鳥取市千代川 2010/04 by JINS    鳥取市湖山池 2013/04/17 by NT  鳥取市湖山池 2013/04/25 by kato  斐伊川河口 2017/05/04 by AY 
     (4/15から居たとのこと。
4/18に4羽になったそう。)
 (オグロシギも来ました。)    

         
 淀江町佐陀川 2020/05/03 by S&N  鳥取市湖山池 2020/04/23 by はてるま  鳥取市湖山町 2020/05/07 by はてるま   北栄町 2020/05/30 by AY   

     
   北栄町 2020/08/13 by AY    北栄町 2021/08/29 by AY 


 シギ科
 ・アオシギ   
         
 河合谷林道  2015/12/30 by AY    
   傾斜の厳しい法面でも餌を探します。  クチバシって柔らかいんですねえ。    盛んに虫を探して食べています。


 ・チュウジシギ
   
 北栄町 2021/09/10 by AY  北栄町 2021/09/12 by AY
   なかなか確認できない尾羽が見えました。


 ・タシギ  
       NEW !
 
 湖山町南 2011/10/02
by AY
 鳥取市千代川 2013/10/1
by kato
湖山池 2020/05/05
by はてるま
 
 北栄町 2021/09/11 by AY 北栄町 2021/09/13 by AY 
       尾羽でもタシギと確認できます。   


 ・オグロシギ   
           
 鳥取市気高町 2011/05/08 by kato   鳥取市湖山池 2013/04/25 by kato  北栄町東園 2018/05/17 by AY  斐伊川 2021/05/03 by AY 
       この群れは17羽。大型シギの群れは存在感があります。   


 ・オオソリハシシギ   
     
 鳥取市千代川 2013/04/08 by SK  天神川河口 2015/03/29 by AY 


 ・チュウシャクシギ   
           
 鳥取市千代川 2013/04/25 by SK  鳥取市湖山町 2013/04/27 by AY  大山町御来屋 2014/05/05 by AY   琴浦町赤崎 2017/05/14 by AY  大山町御来屋 2018/05/05 by AY
 

 ・ダイシャクシギ    
     
 安来市飯梨川河口 2012/09/20 by AY  大山町 2015/03/22 by S&N 

 ・ホウロクシギ  
           
 鳥取市湖山町新田 2012/04/08 by AY     鳥取市湖山町新田 2012/04/14  大山町 2015/03/22 by S&N
 カエルをつかまえました。  時折一本足で背伸びします。  大きなペリットを吐き出しました。  土にクチバシを突っ込んで
盛んに餌を採ります。
   

     NEW !
 
 鳥取市河内川 2015/09/21 by AY   鳥取市浜坂 2020/09/08 by はてるま 鳥取市湖山町南 2023/10/28 by はてるま 
    湖山池上空を数回、大きく旋回して牧草地に降り立ちました。
嘴の短い1羽は幼鳥のようです。 


 ・ツルシギ  
   NEW !
 
 鳥取市湖山町新田 2013/09/29 by kato  北栄町 2021/09/12 by AY  北栄町 2021/09/13 by AY


 ・アカアシシギ 
 
 鳥取市千代川 2013/04/24 by kato


 ・コアオアシシギ 
   
 千代川河口 2011/05/03 by kato 


 ・アオアシシギ  
       
 琴浦町 2014/05/05 by AY   斐伊川河口 2016/03/04 by AY 
     姿勢を低くして強風に耐えています。  


 ・コキアシシギ  
 
 岩戸海岸 2012/09/06 by kato


 ・クサシギ  
 
 大山周辺 2014/08/13 by S&N


 ・タカブシギ     
           
 鳥取市日光 2013/04/27 by AY   鳥取市日光 2013/04/28 by AY  鳥取市日光 2015/09/21 by AY  鳥取市日光 2015/09/23 by AY  斐伊川河口 2016/05/04 by AY
 代掻き後の水田でエサ探し。         


 ・キアシシギ    
       

鳥取市千代川 2013/05/12 by SK 千代川河口 2011/05/02
by kato
 鳥取市岩戸 2011/05/05
by kato
米子市皆生 2014/05/16 by S&N  大山町光徳海岸 2014/05/05 by AY 
     北海道風連湖で装着した
脚標識有り。
     

 
 鳥取市浜坂 2020/09/07 by はてるま


 ・ソリハシシギ    
         
 鳥取市千代川 2013/05/12 by SK  米子市佐陀川 2014/08/31 by S&N  斐伊川河口 2016/05/04 by AY  
     地味な鳥だと思っていましたが、可愛い目をしてますね。  


 ・イソシギ 
         
 
 鳥取市湖山池 2009/01/04 by M    鳥取市袋河原 2011/04/24 by AY  日吉津海岸 2018/11/25 by S&N 
       恋のシーズンでディスプレイ中です。    


 ・キョウギョシギ   
         
 千代川河口 2013/05/11 by kato     大山町 2014/05/05 by AY 
   左端はキアシシギ  キョウギョとキアシが一緒にいます。    

       
 琴浦町逢束海岸 2018/09/02 by Sf  鳥取市浜坂 2020/09/19 by はてるま 


 ・オバシギ   
           
 鳥取砂丘 2013/04/26 by SK  鳥取市岩戸 2011/09/15 by kato  千代川河口 2011/10/18 by kato  弓ヶ浜 2016/04/09 by S&N  鳥取市賀露 2017/04/30 by AY 
           波しぶきを全く気にしません

   
 鳥取市岩戸 2013/04/13 by AY   大山町豊成 2018/05/05 by AY 
  キョウジョシギ、ハマシギと3種のそろい踏み。 


 ・コオバシギ  
   
 鳥取市湖山池 2018/04/25 by kato 


 ・ミユビシギ   
           
 鳥取市岩戸 2012/09/02 by JINS  鳥取市岩戸 2014/09/07 by S&N  鳥取市岩戸 2013/08/25 by AY  鳥取市岩戸 2013/09/21 by AY   弓ヶ浜 2016/04/09 by S&N
 (例の標識フラグ付きの個体です。)          

 
 鳥取市浜坂 2020/09/20 by はてるま


 ・トウネン     
           
鳥取市岩戸 2012/09/02 by JINS 鳥取市千代川 2013/04/24 by kato 鳥取市千代川 2013/05/11 by kato 鳥取市浜坂 2012/09/08 by AY 鳥取市浜坂 2012/09/16 by AY 鳥取市浜坂 2012/09/16 by AY

       
 鳥取市千代川 2016/04/23 by SK  鳥取市岩戸 2015/09/20 by AY  大山町御来屋 2017/09/02 by AY 
  トウネンも眠るときは片足立ちでした。      

 ・ヨーロッパトウネン
 NEW !
     
 鳥取市湖山池 2024.04.30 by はてるま   
 くちばしが細い、夏羽で喉が白い、三列風切の縁が赤褐色    ヨーロッパトウネン夏羽(右から2番目)
& トウネン夏羽


 ・オジロトウネン
 
 米子市内 2020/04/25 by sako  安来市内 2020/09/05 by sako


 ・ヒバリシギ 
 
 米子市内 2015/05/10 by S&N


 ・アメリカウズラシギ 
   NEW !
   
 鳥取市千代川 2010/04/20 by kato  鳥取市湖山池 2024/04/30 by はてるま  
   胸の縦斑が白い腹と明瞭に区切られる。  ヒバリシギといつも一緒、まるで、仲良し親子のよう。 


 ・ウズラシギ    
         
 出雲市斐伊川 2011/05/17 by 坂口茂生        米子市彦名 2018/05/04 by S&N  斐伊川河口 2017/05/04 by AY 

 NEW !
   
 鳥取市湖山池 2024/04/26 by はてるま  
 胸から脇にかけて鉤状の斑がある。  ヒバリシギといつも一緒だったが、1羽だけで去った模様。



 ・サルハマシギ    
     NEW !
 
 鳥取市千代川 2011/05/09 by kato  鳥取市千代川 2011/05/10 by kato 鳥取市湖山池 2020/04/25 by kato 
   ウズラシギも居ます。  


 ・ハマシギ    
         
 千代川河口 2011/10/20 by kato  鳥取市岩戸 2012/10/11 by kato  千代川河口 2017/04/22 by SK  大山町 2018/04/30 by S&N  鳥取市湖山池 2014/10/25 by AY
         クチバシの柔らかさがわかります。

           
 鳥取市賀露町 2016/12/23 by AY   琴浦町八橋 2017/04/30 by AY   鳥取市浜坂 2020/09/22
by はてるま 
 正面顔は愛嬌があります。    強風で砂粒が飛んできます。
目にも入るでしょう。
     

   
 鳥取市湖山町 2020/10/27 by はてるま


 ・エリマキシギ
 
 鳥取市千代川 2011/05 by JINS


 ・キリアイ   
 
 鳥取市賀露町 2017/09/04 by kato


 ・アカエリヒレアシシギ
         
 千代川河口 2011/05/01 by kato    鳥取市千代川 2011/05/13 by kato 北栄町 2020/08/30 by AY   大山町 2022/05/03 by S&N 
      海岸で超至近距離で出会えたので、ちょっと興奮しました。 


 レンカク科
 ・レンカク   
   
 鳥取市千代川 2011/05/13 by kato 


 ・ツバメチドリ
 NEW !
 
       
鳥取市湖山池 2024/04/20 by はてるま 
 獲物に照準 見事に虫を捕える   見事な飛翔 !    



 カモメ科
・ミツユビカモメ  
   
 千代川河口 2019/04/03 by kato 


 ・ユリカモメ  
 
 
 
 
 
 
 NEW !

 鳥取市千代川 2010/04/22 by kato  鳥取市千代川 2016/04/08 by SK  湖山町南 2023 /11/14 by はてるま


 ・ズグロカモメ 
 
 

 
 NEW !

 
 
 出雲市出島町 2015/02/11 by mossei  米子水鳥公園 2020/03/22by S&N 湖山町南 2023/11/14 by はてるま 
   夏羽です。 長いミミズをくわえています。 
(ズグロの県東部での記録は珍しい。)
左ズグロ、右ユリカモメ。 


 ・ウミネコ   
     
 鳥取市港町 2011/02/19 by AY   鳥取市港町 2011/03/12 by AY

 ・「ウミネコの水切り」
 NEW !
 
 
 
 大山町御来屋 2015/09/21 by AY   
 名和川河口ではカモメ類の
水浴びがよく見られます。
水浴びを終えたウミネコが
飛び立ちます
。 
30mくらい飛んだところで
ブルブルッと水を切ります。
 
何事もなかったように
飛び去ります。
 

         
  大山町御来屋 2022/10/13 by AY     
 水切り行動前 ふつうに
飛んでいますが、
 水切り行動@
ブルブルッと水切り。
羽ばたきはそのままです
水切り行動A
飛び散る水滴が見えます。
水切りシーン−1
 
水切りシーン−2
 
水切りシーン−3
 


 ・カモメ     
           
 日吉津村 2014/02/23 by S&N  鳥取市賀露港 2017/02/19 by AY   鳥取市賀露港 2015/02/14 by AY  鳥取市賀露港 2017/03/04 by AY 


 ・セグロカモメ 
     
 日野川河口 2012/01/28 by AY  千代川河口 2012/04/14 by AY  鳥取市岩戸 2012/04/15


 ・ワシカモメ 
   
 淀江海岸 2016/04/03 by S&N 


 
・シロカモメ 
         
 淀江海岸 2016/04/03 by S&N    千代川河口 2017/04/16 by AY 


 ・キアシセグロカモメ(モンゴルセグロカモメ)
NEW !
 

 

 

 

 

 
 安来市 2023/02/13 by 安食一歩
 この観察記録と写真はebirdにも掲載されている。    


 ・セグロカモメの仲間(種未確定)
 
 日吉津村 2014/02/23 by S&N

 西部探鳥会で話題になった、例の「脚の黄色いセグロカモメ?」です。普通のセグロカモメは、上の写真のように脚がピンク色。
 D氏の鑑定結果は、「ホイグリンとタイミルとその中間雑種が今のところ有力なのですが、いまひとつ納得できないでいます。」とのこと。
(by 管理人)


 ・ニシセグロカモメ(交雑種)
 NEW !
 
 
 日野川河口 2023/02/03 by 安食一歩
 このタイミルセグロカモメは、ニシセグロカモメの亜種ホイグリンカモメと
セグロカモメとの交雑個体群。この観察記録と写真はebirdにも掲載されている。


 ・オオセグロカモメ  
   


 鳥取市水尻 2011/02/20 by AY  鳥取市賀露町 2011/03/13 by AY  湯梨浜町泊 2019/03/02 by AY  
     鳴き交わしながら寄り添って歩いていました。  


 ・ハシブトアジサシ
 NEW !
 
 
 
 
 出雲市 2024/7/13 by安食一歩
 この観察記録と写真はebirdにも掲載されている。


 ・オニアジサシ      
           
 日野川河口 2013/06/27 by S&N  日野川河口 216/10/09 by S&N    


 ・コアジサシ     
        
 大山町 2014/05/05 by AY    県内 2016/05/18 by SK 淀江海岸 2020/05/02 by S&N  県内 2023/07/23 by はてるま 
     設置したデコイ(嘴が見える)
に給餌しようとしています。
求愛中でした。  私には、雛がデコイに餌をねだっているところに、親が
あわてて「そっちじゃない」と駆け寄ってきているように
見えます。このデコイを作った人はすごいですね。


 ・アジサシ
NEW !
 

 

 
 安来市 2021/07/18 by 安食一歩 
  この観察記録と写真はebirdにも掲載されている。


 ・クロハラアジサシ 
           
 鳥取市千代川 2011/05/13 by kato   鳥取市湖山池 2022/06/18 by .shimizu 

         
鳥取市湖山池 2022/06/25 by .shimizu  鳥取市湖山池 2022/06/25 by はてるま   鳥取市湖山池 2022/06/26 by はてるま
(大きなテナガエビをくわえて
います。)
(漁業用の浮き球の上で夜を
過ごすのでしょうか。)
夏羽の個体の腹の模様、足、
尾羽等が詳細に確認できます。
左の写真の個体と行動を共にしていた
冬羽移行中の個体です。
 6羽の群れ。この群の構成は、腹の模様から、成鳥夏羽1羽
、成鳥夏→冬移行中4羽、および成鳥冬羽1羽と推定。

     
鳥取市湖山池 2022/08/07 by はてるま 


 「2022年6月の湖山池でのクロハラアジサシ群の挙動について」

 2022/6/19に会員のS氏より「前日の夕方に湖山池東岸でアジサシ類の夏羽の群れを確認、少なくとも12羽以上」との連絡を受けました。添付の写真(上に掲載)を確認し、クロハラアジサシの可能性が高いと回答。同時に湖山池周辺の会員にも連絡して、観察への協力をお願いしました。
 その結果、SN氏から6/5に一羽、はてるま氏からは6/11に三羽、いずれも池の東岸でアジサシ類を確認していたとの連絡があり、この群れが六月上旬から既に池に滞在していた可能性が高くなりました。

 その後、6/24に東岸で二羽を確認。6/25には会員四名が池の各地で数羽ずつを確認。この日には、
 @ テナガエビ等をくわえて北の空港方面に向かった、
 A 二羽がペアとなって岸辺近くを飛び回りながら採餌、
の行動が何度も確認されました。

 @の行動から「ヒョッとして繁殖中?」との疑問も浮かびましたが、調べた結果、「クロハラアジサシの巣は枯れた水草を集めて水上につくる」と判明。今の湖山池には水草は皆無、また池の周辺にもそのような環境は無いため、繁殖への期待は消えました。6/26にも同時に6羽を確認(上の写真)、最終確認はS氏による6/28の二羽でした。6/28の梅雨明け前後に吹いた南風に乗って繁殖地の中国東北部へと移動したのではと推測しています。

 今回の観察で判ったことは以下です。
 (1) 米子水鳥公園のブログによると毎年5〜6月、さらに秋にも確認例があり、山陰地方はクロハラアジサシの固定した移動ルートになっているらしい。
 (2) 湖山池ではテナガエビの産卵は毎年6月頃であり、この時期には産卵のために岸近くに集まって来るので捕獲は容易。これが理由でクロハラアジサシが湖山池に長期間留まっていたものと推測される。

 湖山池での観察対象が少ないこの時期、クロハラアジサシが現れることが判ったのは朗報です。来年以降も継続して観察したいと思います。調査にご協力いただいた会員の皆様、ご苦労様でした。それにしても、あのテナガエビをくわえた個体の行動はいったい何だったのでしょうね。求愛給餌? ペアで一緒に飛んでいたもう一羽は、「自分の嫁さん」なんじゃないの?
/(2022/08/11  文責:管理人)



 ・ハジロクロハラアジサシ 
     NEW !
   
鳥取市千代川 2011/05/13 by kato 鳥取市千代川 2011/05/14 by kato 鳥取市湖山池 2024/05/08 by はてるま  同左 2024/05/09 by はてるま 
    草原の上すれすれをヒラリヒラリと飛び回っていました。 


 トウゾクカモメ科
 ・シロハラトウゾクカモメ
     
 天神川河口 2023/06/18 by TS  



/ 「投稿ギャラリーに戻る」 野鳥写真@  野鳥写真A  野鳥写真BTOP  野鳥写真C  野鳥写真D  野鳥写真E